寝屋川市|メンタル鍼灸|自律神経鍼灸|鍼灸マッサージ広川

悩んでいませんか?

  • 朝起きるのがとにかくつらく、布団から出られない日が週に何度もある。
  • 出勤直前に涙が止まらなくなり、会社を休むことが続いている。
  • 頭の中が常にモヤモヤしていて、何をするにも集中できない。
  • 体が鉛のように重たく、買い物などの日常的な外出さえも億劫。
  • 3年以上、気分の落ち込みが続いており、薬を飲んでも改善しない。
  • 友人との約束をドタキャンしてしまうことが増えて、疎遠になってしまった。
  • 趣味だった読書や映画鑑賞すら楽しめず、自分が空っぽになったように感じる。
  • 家事をする気力が出ず、パートナーや家族に申し訳なく感じている。
  • 子どもの学校行事に参加できず、母親としての自信をなくしている。
  • 好きだったカフェや旅行にも行けず、生活が色あせた感じがする。

 

悩んでいるあなたへ

初めまして、院長の広川豊満です。

 

これらの悩み、決してあなた一人のものではありません。

 

私の鍼灸院には、同じように「朝がつらい」「涙が止まらない」「話を聞いてほしかった」と感じながら来院された方がたくさんいらっしゃいます。

 

その一人ひとりと丁寧に向き合い、心と体の状態を脈や表情から見極め、負担のないやさしい施術を積み重ねる中で、「やっと楽になれました」と笑顔で帰っていかれる姿を何度も見てきました。

 

今、あなたが感じているつらさも、きっと少しずつほぐれていきます。

 

ここは、安心して弱さを見せられる場所です。焦らなくて大丈夫。あなたのペースで、心と体を整えていきましょう。

院長 プロフィール

1968年 大阪府生まれ

性別 男性

血液型 B 

 

1968年 大阪府生まれ

2009年 整体院ふき 開院 

2013年 鍼灸マッサージ広川 開院

 

加盟業界団体

・(公社)全日本鍼灸マッサージ師会会員

・(公社)大阪府鍼灸マッサージ師会会員

 

取得国家資格

・はり師(国家資格) 

・きゅう師(国家資格)

・あん摩マッサージ指圧師(国家資格)

喜びの声

朝起きられない自律神経鍼灸回復記

30代・会社員(女性)

 

仕事に行かなくちゃいけないのに、朝になると布団から出られず、ひどいときは2時間くらい起き上がれませんでした。

 

病院では「自律神経の乱れでしょう」と言われ、薬を処方されただけ。

 

飲んでも眠気が続いて仕事に集中できず、結局何も変わりませんでした。

 

そんな時、ネットでこちらの鍼灸院を見つけ、「心と体を同時に見てくれる」という言葉に惹かれて通ってみることに。

 

初回のカウンセリングでは、私の話を遮らずに丁寧に聞いてくださって、それだけで少し気持ちが軽くなりました。

 

施術は全然痛くなく、ふわっと体が温まってゆるんでいくような感覚でした。

 

通い始めて4回目くらいから朝のだるさが軽くなり、気づいたらアラーム1回で起きられるようになっていて、驚いています。

 

今では通院が私の「癒しタイム」になっています。

 

※個人の感想です。すべての方に効果を保証するものではありません。 

涙と情緒不安定を整える鍼灸ケア

40代・パート(女性)

 

理由もなくイライラしたり、突然涙が出たり、自分でも感情のコントロールができなくなっていて、子どもや夫に当たってしまうことが増えていました。

 

何度も自己嫌悪になり、「私はダメな母親なんだ」と思う日々でした。

 

薬は避けたくて、心と体を整える方法を探していた時に、こちらの鍼灸院に出会いました。

 

初回のカウンセリングでは、先生が「しんどいのはあなただけのせいじゃないですよ」と言ってくださって、それだけで涙が出そうになりました。

 

施術はふんわりとした温かさで、終わった後は不思議なくらい心が落ち着いていました。

 

6回目あたりから家族に「最近、顔がやさしくなったね」と言われるように。

 

今では感情の波に巻き込まれることが減り、自分を少し好きになれてきた気がします。 

 

※個人の感想です。すべての方に効果を保証するものではありません。 

不眠改善へ導く自律神経鍼灸体験

20代・営業職(女性)

 

寝ようと思っても頭がぐるぐる考え事をしてしまって、結局眠れないまま朝…。

 

そんな日が続き、仕事中もぼーっとしてミスばかり。自分に自信が持てなくなっていました。

鍼灸って少し怖いイメージがあったのですが、口コミで「全然痛くない」とあったので思い切って予約。

 

初回から優しく迎えていただいて、先生の言葉に安心できました。

 

施術の途中で気づいたら寝てしまうほどリラックスできて、「これは良いかも」と実感。

 

3回目から夜の寝つきがスムーズになり、最近では深く眠れる日も増えてきました。

 

睡眠の質が上がると日中の集中力も戻ってきて、仕事の調子も少しずつ上向きに。

 

毎週の施術が、心身のリセットになっています。 

 

※個人の感想です。すべての方に効果を保証するものではありません。 

無気力から趣味再開へ自律神経鍼灸

40代・主婦(女性)

 

以前は読書やお菓子作りが好きだったのに、ここ半年は何にも興味が持てず、ただ時間が過ぎるのを待っていました。

 

家族ともあまり会話がなく、どんどん孤立していくような感覚がありました。

 

こちらの鍼灸院は、「心と体が緩む施術」という言葉が気になって訪れました。

 

初めての施術のあと、体がほわっと温かくなって、心の奥の緊張がほどけたような感じがしました。

 

通ううちに少しずつ元気が戻ってきて、最近ではまた本を読んだり、家族と出かけたりする気力が湧いてきました。

 

何より、ここでは無理に前向きになろうとしなくていい、そう思わせてくれる安心感があります。

 

※個人の感想です。すべての方に効果を保証するものではありません。 

SNS疲れを癒す心と自律神経の鍼灸

30代・教師(女性)

 

SNSを見るたびに「自分は何もできてない」「また今日も頑張れなかった」と落ち込んでしまい、何をするのも億劫になっていました。

 

表面上は元気に振る舞っても、内心はつらくて仕方ありませんでした。

 

こちらの鍼灸院は夜遅くまで開いていて、仕事帰りに通えるのがありがたかったです。

 

先生は一言一言をとても丁寧に選んで話してくださり、「大丈夫」という言葉にどれだけ救われたか分かりません。

 

施術を受けると心身ともにリセットされたような感覚があり、定期的に通っていくうちに「人と比べる必要なんてない」と少しずつ思えるようになりました。

 

今はSNSからも距離を置き、自分のペースで生活を楽しめるようになってきています。 

 

※個人の感想です。すべての方に効果を保証するものではありません。 

朝の重だるさ改善へ自律神経調整鍼灸

30代・介護職(女性)

 

朝起きた瞬間から体が重く、気力が湧かず、「仕事に行かなきゃ…でも動けない」という状態が続いていました。

 

職場では笑顔を保とうとするけれど、帰宅するとぐったり。

 

週末も寝てばかりで、生活がどんどん単調になっていました。

 

何か変えたくて、ネットで色々探していたときに、こちらの鍼灸院を見つけました。

 

正直、鍼灸に行くのは初めてで緊張していましたが、先生がとても丁寧に話を聞いてくださり、「無理に元気になろうとしなくていいですよ」という言葉に救われました。

 

施術は本当に優しく、終わったあと体がふわっと軽くなるような感覚がありました。

 

通ううちに少しずつ朝の重だるさが減り、以前のように仕事に行くことが苦痛ではなくなってきました。

 

今では週に一度、自分のための時間として通院しています。心も体も少しずつ元気を取り戻せている実感があります。 

 

※個人の感想です。すべての方に効果を保証するものではありません。 

人間関係ストレスに効く自律神経鍼灸

40代・事務職(女性)

 

職場の人間関係がうまくいかず、常に気を遣い、神経をすり減らしていました。

 

帰宅してもイライラが収まらず、家族に当たってしまうこともあり、自己嫌悪で眠れない日々が続いていました。

 

そんなとき、同僚が「鍼灸って意外とメンタルにもいいらしいよ」と言っていたのを思い出し、調べてこちらの鍼灸院を見つけました。

 

完全予約制で夜も遅くまで空いているというのが、忙しい私には本当に助かりました。

 

カウンセリングでは、人間関係の悩みにも真剣に耳を傾けてくださり、「我慢しすぎないでくださいね」という先生の一言に涙が出そうになりました。

 

施術は痛みもなく、終わったあとは本当にリラックスできました。

 

何より、誰にも気を遣わずに心を休められる時間を持てたことが、私にとっては大きな支えになりました。

 

今では職場でも無理に笑わず、心の余裕を持って過ごせるようになっています。 

 

※個人の感想です。すべての方に効果を保証するものではありません。 

心の傷を癒す自律神経と鍼灸の力

20代・アルバイト(女性)

 

数年前のトラウマ的な出来事がきっかけで、ずっと心の中にモヤがかかったような状態が続いていました。

 

誰にも話せず、外出するのも億劫で、気づけば引きこもりがちに。

 

精神的な支えが欲しくて、でもカウンセリングには抵抗があり、そんなときに「心と体を整える鍼灸」というキーワードで見つけたのがこちらの鍼灸院でした。

 

初回、勇気を出して話してみたら、先生は否定せず、すべて受け止めてくれました。

 

「そのままで大丈夫ですよ」と言ってくれたことが、心に深く響きました。

 

施術後は涙が自然に出て、でもそれがとても自然で、何かが浄化されたような気持ちでした。

 

通うたびに少しずつ心の霧が晴れていくような感覚があり、今では外に出るのが怖くなくなりました。

 

心に傷を抱える方にも、本当におすすめしたい場所です。 

 

※個人の感想です。すべての方に効果を保証するものではありません。 

常に緊張する心をゆるめる鍼灸施術

30代・美容師(女性)

 

職業柄、人と接することが多く、いつも気を張っているせいか、家に帰っても気が抜けず、常に緊張している感じがしていました。

 

夜もリラックスできず、肩こりや頭痛もひどく、メンタル的にも限界に近かったです。

 

知人の紹介でこの鍼灸院を知り、最初は「鍼で心が楽になるなんて本当かな?」と半信半疑でした。

 

でも、施術後は体がふわっと軽くなり、深呼吸がしやすくなったのを覚えています。

 

先生は身体の状態だけでなく、気持ちの状態も大切に見てくれます。

 

通ううちに心の緊張が取れていき、いつの間にか、休むことに罪悪感を感じなくなっていました。

 

最近では「ちゃんと自分をケアする時間を持つことの大切さ」を実感しています。

 

これからもメンテナンスとして続けていきたいと思います。  

 

※個人の感想です。すべての方に効果を保証するものではありません。 

更年期不安を和らげる自律神経鍼灸

50代・フリーランス(女性)

 

更年期に入った頃から、急に理由もなく不安になったり、パニックのような症状が出ることがありました。

 

病院では「ホルモンバランスのせいでしょう」と言われ、漢方薬を処方されましたが、それでも改善しませんでした。

 

そんなとき、同世代の友人に勧められて訪れたのがこちらの鍼灸院です。

 

夜遅くまで開いていて、予約制なので、他の人と顔を合わせない点も安心でした。

 

先生は東洋医学的な視点で、脈診や体の冷え・緊張を丁寧に見てくれました。

 

「ホルモンだけでなく、自律神経も関係してますよ」と説明していただき、ようやく自分の状態が腑に落ちました。

 

施術は本当に穏やかで、安心して委ねられる時間です。

 

回を重ねるごとに不安感が和らぎ、最近では電車に乗ってもパニックになることがなくなりました。

 

「年齢のせい」とあきらめずに、もっと早く来ればよかったと心から思います。 

 

※個人の感想です。すべての方に効果を保証するものではありません。 

夜遅くでも安心の自律神経鍼灸

40代・主婦(女性)

 

3年以上、朝起きるのがつらく、家族を送り出すだけでも精一杯の毎日でした。

 

心療内科で処方された薬も効かず、どんどん自分を責めるようになっていったのですが、ネットでこちらの鍼灸院を知り、「夜9時半からでも受けられる」という点に救われる思いで予約しました。

 

初回のカウンセリングでは、泣いてばかりだった私の話を最後まで聞いてくださり、施術もまったく痛くなくて驚きました。

 

脈を見て「かなり緊張が強いですね」と言われたとき、本当にわかってくれていると思えたのを覚えています。

 

通うごとに、少しずつ心がほぐれていくのがわかりました。

 

今では朝もスッと起きられるようになり、久しぶりに家族で旅行にも行けました。

 

「ちゃんと眠れるって、こんなに嬉しいんだ」と実感できたこと、本当に感謝しています。 

 

※個人の感想です。すべての方に効果を保証するものではありません。

自律神経を整え涙の日々から回復

30代・会社員(女性)

 

職場のストレスと過去のトラウマが重なり、ある日突然涙が止まらなくなりました。

 

会社も休職し、家にこもるようになっていた私を見かねて、姉がこちらの鍼灸院を紹介してくれました。

 

正直、最初は半信半疑でしたが、先生の優しい話し方と静かな施術に心が少しずつほどけていきました。

 

体が緩むと、不思議と心も落ち着いてくるんですね。

 

施術後、久しぶりに深く眠れた日は、涙が出るほど嬉しかったです。

 

今は週1回の施術を楽しみに通っています。

 

再び働けるようになることが、今の私の目標です。少しずつでも、歩いていける気がしています。 

 

※個人の感想です。すべての方に効果を保証するものではありません。

更年期の乱れをやさしく整える鍼灸

50代・パート(女性)

 

更年期の時期と重なり、心も体もボロボロでした。

 

やる気が出ず、体も重く、周囲の人との会話も苦痛で、「私、もうダメかも」と感じていました。

 

病院では「年齢的なものですね」と言われただけで、納得できず悩んでいたとき、こちらの鍼灸院を知りました。

 

最初の印象は、とにかく話しやすい先生。

 

そして、説明がとても丁寧でした。

 

「わからないことは何でも聞いてください」と言ってくださり、安心して施術を受けられました。

 

施術自体はとてもやさしく、終わった後は体の中の緊張がスーッと抜けるような感覚。

 

通ううちに、気持ちも明るくなってきて、「まだ大丈夫」と思えるようになりました。

 

自分らしさを取り戻せたことが、何より嬉しいです。 

 

※個人の感想です。すべての方に効果を保証するものではありません。

無気力から立ち直る自律神経ケア

20代・学生(女性)

 大学のゼミや人間関係に疲れ、無気力になってしまいました。

 

朝起きても授業に行けず、食事も不規則、心療内科の薬も副作用がつらく、どうしていいかわからず、母の勧めでこちらを受診しました。

 

「体から整える鍼灸」という言葉に惹かれましたが、初回の施術で気持ちよく寝てしまったのを今でも覚えています。

 

体の緊張が抜けていくと、気持ちが安定してくるのを実感できました。

 

施術後は、不思議と「ちゃんとお腹がすく」「眠れる」といった当たり前の感覚が戻ってきました。

 

今は少しずつ大学にも通えるようになり、将来のことも前向きに考えられています。 

 

※個人の感想です。すべての方に効果を保証するものではありません。

育児ストレスを癒す自律神経鍼灸

30代・小学生の母(女性)

育児と仕事に追われ、気づけば常にイライラ。

 

夜は眠れず、朝は涙が出てくるような状態が続いていました。

 

子どもにきつくあたってしまう自分が嫌で、どうにかしたいと思って、こちらの鍼灸院を見つけました。

 

初回は、じっくりと話を聞いてもらえる安心感があり、涙が止まらなくなってしまいました。

 

でも「ここなら大丈夫」と思えました。

 

施術もとてもソフトで、痛みが苦手な私でもまったく問題ありませんでした。

 

通いはじめて3回目くらいから、睡眠が改善し、イライラすることも減ってきました。

 

今では子どもに穏やかに接することができるようになり、家庭の空気も変わってきた気がします。 

 

※個人の感想です。すべての方に効果を保証するものではありません。

動ける日が増える自律神経回復鍼灸

40代・事務職(女性)

長年、軽度のうつ症状が続いていたのですが、ある日を境に一気に悪化。

 

何もやる気が起きず、出社もままならなくなってしまいました。

 

薬だけでは改善せず、「体の奥から整えてみたい」と思い、こちらに来院しました。

 

脈をとって、私の状態を的確に読み取ってくれた先生に驚きました。

 

「かなりエネルギーが落ちてますね」とやさしく言ってもらえて、涙が出てしまいました。

 

施術は本当にやさしく、まるで身体が深呼吸しているような感覚でした。

 

通いはじめてから、少しずつ「動ける日」が増えていきました。

 

仕事にも復帰でき、今では週末に趣味を楽しむ余裕も生まれました。

 

心が整うと、人生がまた動き出すんですね。感謝しています。

 

 

※個人の感想です。すべての方に効果を保証するものではありません。

薬に頼らず整える自律神経と心

20代・接客業(女性)

日々の仕事で心がすり減り、気づけば眠れない・食べられない・人と話せない状態に。

 

心療内科も検討しましたが、薬への抵抗感があり、自然な方法で改善できるところを探してこちらを見つけました。

 

夜遅くまでやっていること、そして完全予約制で誰にも会わずに済むこともありがたかったです。

 

初めて施術を受けた日、体がふっと軽くなったのを今でも覚えています。

 

先生の言葉には、緊張をほぐしてくれる力があります。

 

2ヶ月ほど通って、睡眠も改善し、少しずつ外に出られるようになりました。

 

以前のように働くにはまだ時間が必要ですが、「大丈夫。焦らなくていい」と思えることが、今の私の大きな変化です。 

 

※個人の感想です。すべての方に効果を保証するものではありません。

朝起きが楽になる自律神経調整鍼灸

50代・自営業(女性)

更年期と鬱症状が重なり、日々の家事さえもつらく感じていました。

 

特に朝は布団から出られず、誰とも会いたくない日が続いていました。

 

知人の紹介で、こちらの鍼灸院を知り、「どうせダメ元」と思って来院。

 

施術は驚くほどソフトで、鍼が怖かった私でも安心して受けられました。

 

脈診で「交感神経が過剰に働いてますね」と説明され、自分の状態が初めて理解できたように感じました。

 

通いはじめてから、朝起きることが少しずつ楽になり、表情が明るくなったと周囲にも言われるようになりました。

 

人と話すのも怖くなくなってきて、以前の自分を取り戻せそうな気がしています。

 

 

※個人の感想です。すべての方に効果を保証するものではありません。

産後うつを支える自律神経鍼灸

30代・育休中(女性)

産後から情緒が不安定になり、ちょっとしたことで涙が出るようになってしまいました。

 

夫にも相談できず、自分でもコントロールできない状態に苦しんでいたとき、こちらの鍼灸院のことを知りました。

 

「赤ちゃん連れでは行けないかな」と思っていましたが、先生が丁寧に対応してくださり、リラックスして施術を受けることができました。

 

体がゆるむと、心も少しずつ落ち着いていくのが不思議でした。

 

今では子育てにも前向きに取り組めるようになり、家族との関係も良くなってきました。

 

施術を受ける時間は、私にとって“心の充電時間”です。

 

 

※個人の感想です。すべての方に効果を保証するものではありません。

心の穴を埋める自律神経ケア鍼灸

40代・専業主婦(女性)

子どもたちが手を離れた頃から、ぽっかりと心に穴が空いたようになりました。

 

理由もわからず涙が出たり、何もしたくなくなったり。そんな自分が情けなくて、ずっと苦しかったです。

 

こちらの鍼灸院に通い始めてから、「わかってもらえる場所がある」ことが本当に救いになりました。

 

毎回の施術のたびに、体も心も少しずつほぐれていく感じがありました。

 

今では、朝のウォーキングが日課になり、日常のちょっとしたことに幸せを感じられるようになりました。

 

あのまま自分を責め続けていたら…と思うと、ここに出会えて本当に良かったと感じています。

 

 

※個人の感想です。すべての方に効果を保証するものではありません。

 

 

当院の7つの特徴

特徴1

メンタルの不調に特化した専門鍼灸院

15年のキャリアと延べ8,000人以上の施術実績をもつ院長が、心と体の両面からアプローチ。自律神経のバランスを整える独自の施術で、メンタルの不調に特化したケアを行います。

 

特徴2

丁寧なカウンセリングで安心できる時間を提供

初回は特にカウンセリングに力を入れ、じっくりと時間をかけてお話をうかがいます。「こんなに話を聞いてもらったのは初めて」と言われることも多く、心を開ける安心感があります。

 

特徴3

東洋医学に基づく脈診で心身の状態を見極める

自律神経やメンタルの状態を、東洋医学の視点から丁寧に診断。脈診を用いて、言葉では伝えきれない心身の乱れを的確に読み取り、施術に活かします。

 

特徴4

 ソフトで心地よい施術なのに、しっかり変化が出る

「痛いことは苦手」という方でも安心。優しい刺激で深くリラックスできる鍼灸は、施術後に「体が軽い」「ぐっすり眠れた」との声も多数。リラックスしながら自然治癒力を引き出します。

 

特徴5

 21時30分からの施術スタートで、仕事帰りでも通いやすい

メンタルの不調に悩む方は、昼間に時間が取れないことも多いため、夜間に対応。21時30分からのスタートという珍しいスタイルで、誰にも会わずに静かに施術を受けられます。

 

特徴6

 完全予約制でプライバシーにも配慮

予約制のため待ち時間なし。他の患者さんと顔を合わせることもありません。人と会うことに疲れている方、刺激を避けたい方にも安心して通っていただけます。

 

特徴7

 心と体がゆるむ、独自の施術法

当院独自の施術では、自律神経と血流のバランスを整えることに注力しています。心身がゆるむことで、自然とストレスが抜けていき、日常生活が楽になるサポートをします。

 

 

メンタルの不調について

メンタルの不調とは

メンタルの不調とは、心だけでなく体にもさまざまな影響を及ぼす状態です。

 

代表的な症状には「気分が落ち込む」「不安感が続く」「イライラしやすい」「眠れない」「やる気が出ない」「動悸がする」「疲れているのに眠れない」などがあります。

 

これらは一時的なものではなく、慢性的に続く場合が多く、日常生活や仕事、家族との関係などにも大きな支障をきたします。

 

自律神経の乱れが関係しているケースが多く、単に心の問題として片づけられないのが特徴です。

 

また、体に出る症状としては、肩こり、頭痛、胃腸の不調、めまい、手足の冷えなどがあり、「なんとなく調子が悪い」が続いている場合、それはメンタルのサインかもしれません。

 

メンタルの不調の原因

メンタルの不調の大きな原因のひとつが「自律神経の乱れ」です。

 

自律神経は、心身のバランスを保つために休みなく働いており、過度なストレス、睡眠不足、生活リズムの乱れ、不安や心配事などが積み重なることでバランスを崩してしまいます。

 

この自律神経の不調が続くと、体が常に緊張状態になり、交感神経が優位のまま休めない状態に。すると、心も体も疲れ果ててしまい、さまざまなメンタル症状として現れます。

 

また、ストレスに対する感受性や、心のクセ(自己否定や完璧主義)も影響します。

 

本来の自分のペースを見失ってしまうと、無理をして頑張りすぎてしまい、その結果として心が疲れてしまうのです。 

 

メンタルが不調のときにやってはいけないこと

1. 自分を責め続けること

「こんなことで弱ってしまうなんて」と自分を責めてしまう方が多いですが、それがさらに心の疲労を悪化させます。

 

2. 無理に元気に振る舞うこと

本当はしんどいのに「笑顔でいなきゃ」と頑張りすぎると、心身のエネルギーがどんどん消耗してしまいます。

 

3. 症状を我慢し続けること

「そのうちよくなるだろう」と症状を放置すると、自律神経の乱れは慢性化し、より回復しづらくなります。

 

4. 自己流で解決しようとすること

ネットの情報や自己流の方法に頼るよりも、きちんと専門家の判断を仰ぐことで早く回復できることが多いです。

 

5. 生活リズムを極端に崩すこと 

夜更かしや朝寝坊、不規則な食生活は自律神経に悪影響を与え、心身の回復を妨げてしまいます。

 

  

よくある質問

Q. 初めての鍼灸ですが、痛くないですか?

A. はい。実際に「気分が安定した」「眠れるようになった」「不安感が減った」というお声を多数いただいています。鍼灸は、自律神経やホルモンのバランスを整え、心と体が本来のリズムを取り戻すよう働きかけることができます。もちろん個人差はありますが、継続的な施術により改善が見込まれるケースが多いです。 

 

Q. 自律神経失調症は鍼灸で良くなりますか?

A. 自律神経の乱れは、ストレス・生活習慣・体質など複数の要因が重なって生じます。鍼灸では、交感神経と副交感神経のバランスを整えることで、眠れない・息苦しい・不安が続く・動悸がするなどの症状をやわらげていきます。継続的なケアで「自律神経が安定し、症状が出にくくなった」と実感される方も多くいらっしゃいます。

 

Q. 通院頻度はどのくらいが理想ですか?

A. 症状の程度や体質によりますが、はじめのうちは週1回の通院をおすすめしています。状態が落ち着いてきたら、2週に1回、月1回へと間隔をあけていくことが可能です。最適なペースは、初回カウンセリング時に丁寧にご提案いたします。 

 

Q. 保険は使えますか?

A. 使えません。当院では施術技術のレベルを高く保つため、自費診療(自由診療)で施術を行っております。 

 

Q. 鍼灸の施術以外で、生活で気をつけたほうがいいことはありますか?

A. はい。メンタルや自律神経を整えるためには、施術とあわせて生活リズムの見直しがとても大切です。

• 朝起きて太陽の光を浴びる

• 決まった時間に食事をとる

• スマホ・PCの使用を控えてしっかり眠る

• 深呼吸や軽いストレッチを取り入れる

• 完璧を目指しすぎない

「がんばらなくていいセルフケア」を一緒に見つけていきましょう。 

 

Q. 薬を飲んでいますが、施術を受けても大丈夫ですか?

A. 基本的には問題ありません。お薬と鍼灸がぶつかることは基本的にありません。服薬中の方も多く通院されています。医師の指示がある場合はそちらを優先していただきながら、施術を通して心身の回復をサポートします。

  

Q. 予約は必要ですか?

A. はい。当院は完全予約制ですので、事前にご予約をお願いいたします。お一人おひとりにしっかりと時間をとって施術を行うため、事前のご予約をお願いいたします。

 

Q. カウンセリングと施術の時間はどれくらいありますか?

A. 初回はカウンセリングと施術を含めて60分以内です。お悩みや体の状態を丁寧にお聞きすることで、より効果的な施術につなげます。ご不安なことは何でもお話しいただけるよう、ゆったりとした時間設定にしています。

 

Q. 着替えは必要ですか?

A. 特にご用意いただくものはありません。必要であればお着替えをお持ちください。ご自身のゆったりした服装(肘・膝が出せるもの)でお越しいただければ、そのまま施術も可能です。お仕事帰りや外出先からでも、気軽にお越しください。

 

Q. 夜しか通えないのですが、大丈夫ですか?

A. はい、当院は夜21:30時から開院しております。お仕事終わりや家事の後でも、無理なく通える時間帯に対応しています。

 

Q. どんな方が通院されていますか?

A. 20~50代の女性が多く、仕事・家事・育児のストレスによる不調で来られる方がほとんどです。人間関係や将来への不安など、話しづらい悩みも安心してお話しいただけます。幅広い年代の方が、「ここに来るとホッとする」と感じてくださっています。男性・女性問わず、お気軽にご相談ください。

 

 

施術の流れ

初回ご来院から施術まで

 

STEP 1:ご予約

当院は【完全予約制】です。

LINEからご連絡ください。

※初診は1日1名までの限定対応となっております。

 

STEP 2:ご来院・問診票の記入

ご予約時間の5分前にお越しください。

まずは簡単な問診票にご記入いただきます。

 

STEP 3:カウンセリング

問診票をもとに、あなたの心と体の状態について丁寧にお話を伺います。

・どんなときに症状が出るか

・生活やお仕事の状況

・これまでの治療歴

など、必要に応じて深掘りしながら、無理のないペースで進めていきます。

 

STEP 4:自律神経チェック・体の状態確認

姿勢・呼吸・脈・お腹の状態・舌の状態などから、今の自律神経バランスをチェック。

触診や腹診、舌診など、東洋医学ならではのアプローチで原因を探っていきます。

 

STEP 5:施術(鍼・灸・手技)

症状や体質に応じて、もっとも効果的と思われるツボに鍼を打ちます。

鍼は髪の毛ほどの細さで、ほとんど痛みは感じません。

必要に応じて、お灸や軽い手技(整体・指圧)を併用します。

 

STEP 6:施術後のご説明とアドバイス

施術後は、

・お身体の変化

・自律神経の乱れ具合

・今後の施術計画(頻度や回数)

・生活で気をつけたいこと(睡眠・食事・習慣など)

についてアドバイスいたします。

 

STEP 7:お会計・次回ご予約(ご希望の方)

お会計をしていただき、必要であれば次回のご予約も承ります。

無理な勧誘や継続の押しつけは一切いたしませんのでご安心ください。 

 

 

料金について

初回 15,000円(税込)

■内訳

カウンセリング料5,000円+施術料10,000円 

■時間

カウンセリングと施術と合わせて約60分です。

 

2回目以降 10,000円(税込)

■内訳

2回目以降は施術料10,000円のみ。 

 

 

備考

※お支払いは現金のみの対応となります。

※カードや電子マネー等には対応していません。  

 

新規の方に

当院から特別なご提案

初回特別料金 10,000円

当ホームページをご覧の上でLINEからご予約いただいた方には、初回 15,000円を10,000円にて施術をご提供しております。

 

しかしながら、予約枠が非常に限られているので、新規のご予約は人数を制限させていただいております。

 

何卒ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

私自身、心身の不調で本当にお困りの方にこそ、優先的に施術を受けていただきたいと考えております。

 

「時間に余裕があるから、ちょっと試してみよう」といった軽いお気持ちでのご来院は、恐れ入りますがご遠慮ください。

 

「今のつらい状態から、どうしても抜け出したい」「本気で変わりたい」――

 

そんな強い思いをお持ちの方は、ぜひご連絡ください。

 

あなたの力になれるよう、全力でサポートさせていただきます。

 

 

ご予約、お問い合わせの手順

①当院を友だち追加します。

 

②お名前・希望の日時などを送信します。

 

③通常翌営業日までに当院から連絡が届きます。

 

④ご相談後に予約完了となります。

 

ご予約、お問い合わせは、LINEにてお願いします。

 

当院は完全予約制です。まずは予約をお取り下さい。

 

完全予約制なので他のクライアント様を気にせずに施術を受けていただきます。

 

 

アクセス

住所

大阪府寝屋川市木屋元町2-5 

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

 

道案内図

当院は、グランモーレ香里園の真向かいにございます。グランモーレ香里園を目印に、道を挟んだ反対側にあります。 

 

駐車位置

当院の駐車場は1台分のみです。予約時間より早くご到着の場合、先のクライアント様のお車が停まっているため駐車できます。ご注意ください。

 

正面入口

築70年以上の古民家を改装いたしました。 

 

施術室口

清潔感があり落ち着いた雰囲気です。リラックスして施術を受けていただけます。

服装について

おすすめの服装

リラックスできる動きやすい服装でお越しください。施術では、頭、首、肩、腕、膝下、お腹周り、腰などのツボに鍼灸を施します。

 

上半身は、ノースリーブやキャミソールなど、下半身は、ゆったりしたパンツやハーフパンツなど、簡単に肌を露出できるものがおすすめです。  

 

避けていただきたい服装

ワンピース、上下がつながった服、ハイネック、タイトなジーンズ、ストッキング、タイツなど、着替えが難しい服装は施術の妨げになる場合があります。  

  

着替えについて

専用の着替え室をご用意していますので、必要に応じてご持参の着替えをご利用ください。 

 

※当院では着替えの貸し出しは行っておりません。

 

安心の施術環境

完全予約制のため、他のクライアント様と顔を合わせることはありません。 デリケートな部位への施術は行わず、プライバシーに配慮した環境を整えています。 快適でリラックスできる施術を提供いたします。

 

 

キャンセルと遅刻について

キャンセルについて

やむを得ない事情によりキャンセルをされる場合は、できるだけ早くご連絡ください。

 

次の場合、キャンセル料(1回分の料金)が発生します。

■予約当日(24時間以内)のキャンセル

■予約当日(24時間以内)の変更

■無断キャンセル

  

※無断キャンセルなど悪質な場合は当院での施術をお断りする場合があります。

 

遅刻について

予約時間の5分前到着にご協力ください。

■遅刻されると施術時間はその分短くなります。

■10分以上の遅刻はキャンセル扱いとなります。

 

※当院の駐車場は1台分のみです。予約時間より早くご到着の場合、先のクライアント様のお車が停まっているため駐車できます。ご注意ください。

 

 

最後に院長から

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。

 

もしかすると、今このページをご覧になっているあなたは、毎朝起きるのがつらくて、やる気が出ない。

 

人と会うのが怖い、仕事に集中できない、自分が壊れてしまいそう……

 

そんなふうに感じているかもしれません。

 

そのお気持ち、とてもよくわかります。

 

長年、多くの方のメンタルの不調と向き合ってきた私自身、「話すだけで涙が出てくる」「なんでこんなにしんどいのかわからない」と、

苦しみを抱える方々の声を何度も聞いてきました。

 

あなたも、ここにたどり着くまでに、たくさん迷ってこられたことでしょう。

 

病院に通っても良くならなかったり、カウンセリングも合わなかったり、「どうせ誰にもわかってもらえない」と、心を閉ざしたくなったこともあったかもしれません。

 

でも、大丈夫です。

 

あなたのその苦しみには、きちんと原因があります。

 

そして、それを解きほぐしていく方法も、ここにあります。

 

当院では、東洋医学の視点から脈や全身の状態を見極め、心と体のバランスを整えることで、メンタルの不調を根本からケアしていきます。

 

施術はやさしく、痛みのない方法で、リラックスした状態で受けていただけます。

 

まずは、今のお気持ちを、ゆっくり聞かせてください。

 

無理に元気になる必要はありません。無理に笑わなくていいのです。

 

あなたのペースで、一緒に少しずつ整えていきましょう。

 

「このままではつらい…」と感じたその気持ちこそが、回復の第一歩です。

 

あなたが安心して過ごせるようになるまで、私が責任を持ってサポートいたします。

 

夜9時から開院していますので、お仕事帰りにもお越しいただけます。駐車場もございますので、車でのご来院も安心です。

 

どうか、あなたがあなたらしく過ごせる毎日を取り戻すために。

 

その一歩を、今日ここから踏み出してみてください。

 

あなたのご来院を、心よりお待ちしております。

 

 

自律神経鍼灸セラピー_クライアント様の声_忙しいサラリーマンが心と体のバランスを 取り戻しました♪(30代男性・サラリーマン)
自律神経鍼灸セラピー_クライアント様の声_育児と仕事に追われたワーママがリフレッシュしました♪(30代女性・事務職)
自律神経鍼灸セラピー_クライアント様の声_フリーランスのクリエイターが自律神経の 乱れを克服しました♪(30代女性・デザイナー)
自律神経鍼灸セラピー_クライアント様の声_介護職で働く女性が自律神経の乱れを改善しました♪(40代女性・介護職)
自律神経鍼灸セラピー_クライアント様の声_自営業者がストレスから解放され、自律神経を整えました♪(50代女性・自営業)
自律神経鍼灸セラピー_クライアント様の声_介護離職寸前のOLが自律神経を整えて再起しました♪(40代女性・OL)
自律神経鍼灸セラピー_クライアント様の声_自宅勤務が続いたOLが心身のリズムを取り戻しました♪(30代女性・OL)
自律神経鍼灸セラピー_クライアント様の声_夜勤の看護師が自律神経の調整で健康を取り戻しました♪(40代女性・看護師)
自律神経鍼灸セラピー_クライアント様の声_自宅介護をしている主婦が自律神経の乱れを改善しました♪(40代女性・主婦)
自律神経鍼灸セラピー_クライアント様の声_公務員として働く男性がストレスフルな日常から解放されました♪(30代男性・公務員)
自律神経鍼灸セラピー_クライアント様の声_ IT企業で働くエンジニアが自律神経の乱れから解放されました♪(40代男性・エンジニア)
自律神経鍼灸セラピー_クライアント様の声_農業を営む主婦が自然のリズムを取り戻しました♪(50代女性・主婦)
自律神経鍼灸セラピー_クライアント様の声_大学院生が研究と生活のストレスから解放されました♪(20代女性・大学院生)
自律神経鍼灸セラピー_クライアント様の声_小売店のマネージャーが忙しさから解放されました♪(30代女性・店舗マネージャー)
自律神経鍼灸セラピー_クライアント様の声_フリーランスのフォトグラファーがクリエイティブな感性を取り戻しました♪(50代女性・フォトグラファー)
自律神経鍼灸セラピー_クライアント様の声_物流会社で働く配送ドライバーが体調を取り戻しました♪(30代男性・配送ドライバー)
自律神経鍼灸セラピー_クライアント様の声_特別支援学校の教員が心の余裕を取り戻しました♪(30代女性・教員)
自律神経鍼灸セラピー_クライアント様の声_フィットネスインストラクターが心身の調和を取り戻しました♪(30代女性・インストラクター)
自律神経鍼灸セラピー_クライアント様の声_フリーランスの翻訳者が在宅勤務のストレスを乗り越えました♪(40代女性・翻訳者)