寝屋川市・枚方市 不眠症の鍼灸治療 鍼灸マッサージ広川

自然治癒力を高める鍼灸で

根本から眠れる体を作ります♪

 

熟睡感のない毎日から脱出♪

東洋医学で整える自然な眠り♪

 

不眠症専門の鍼灸院だからこそ

実現できる確かな改善♪

 

 

1・・・・・・・・

夜中に何度も目が覚めてしまい、熟睡感が得られない。

 

2・・・・・・・・

睡眠薬を使っても効果が薄く、依存するのが怖い。

 

3・・・・・・・・

日中の強い眠気と集中力の欠如が仕事に支障を来たしている。

 

4・・・・・・・・

夜になると不安感が増し、さらに眠れなくなる。

 

5・・・・・・・・

家族や友人との予定が疲労でキャンセルすることが多い。

 

6・・・・・・・・ 

病院では問診が短く、自分の悩みを十分に話せなかった。

 

7・・・・・・・・

「仕方がない年齢的な問題」と言われて希望を失った。

 

 

当院のサイトをご覧いただき、ありがとうございます。

 

院長の広川豊満です。

 

不眠症に悩むあなたへ

 

~当院が寄り添います~

 

夜眠れない辛さ、朝起きた時の疲れが取れない感覚、不眠症は心身ともに大きな影響を与えます。

 

「どうして眠れないのだろう」と一人で悩んでいませんか?

 

当院では、そんなあなたの気持ちに寄り添い、眠れる日々を取り戻すお手伝いをいたします。

 

不眠症の原因は、人それぞれ異なります。ストレスや不規則な生活、自律神経の乱れ、血流の滞りなど、さまざまな要因が絡み合っていることが多いです。

 

当院では、鍼灸を通じて心身の緊張を緩め、自律神経を整えることで、自然な眠りを促すサポートを行っています。

 

特に、頭や首、肩のコリをほぐし、リラックス状態を作る施術は多くの方に好評です。

 

また、不眠症の改善には日常生活の見直しも重要です。

 

当院では、施術だけでなく、眠りやすい環境作りや簡単に実践できるセルフケア方法、ストレスを軽減するコツも丁寧にお伝えしています。

 

一歩ずつ改善を目指していきましょう。

 

 

「あなたの辛さを軽くしたい」「安心して話せる場所を提供したい」――この思いを大切に、私は一人ひとりに寄り添った施術を行っています。

 

眠れない夜を一人で抱え込まず、ぜひ当院にご相談ください。

 

一緒に健康的で穏やかな眠りを取り戻しましょう。

 

安心してお任せください。

 

【プロフィール】

■1968年 大阪府生まれ

■2009年 治療院 開設

■2013年 鍼灸マッサージ広川 開設

■(公社)全日本鍼灸マッサージ師会会員

■(公社)大阪府鍼灸マッサージ師会会員

■あん摩マッサージ指圧師(国家資格)

■はり師(国家資格) 

■きゅう師(国家資格)  

 

体験者の声

患者A:女性・40代

何をしても眠れなかった日々から解放されました!

私は長年、不眠症に悩まされてきました。夜になると目が冴え、寝つけない日々が続いていました。病院では薬を処方されましたが、根本的な解決には至らず…。そんな中、こちらの鍼灸院に出会いました。初回の問診では、院長先生がじっくり話を聞いてくださり、今まで気づけなかった生活習慣や体質の問題を指摘してくれました。治療は痛みが全くなく、リラックスして受けられるもので、驚くほど安心感がありました。数回の施術を経て、夜中に目覚める回数が減り、今では自然に眠れるようになっています。本当に感謝しています!

※個人の感想です。すべての方に効果を保証するものではありません。

 

体験者の声

患者B:男性・30代

睡眠薬から解放され、生活に自信が戻りました!

仕事のストレスで不眠症になり、睡眠薬なしでは眠れない状態が続いていました。薬の副作用や依存が怖くて、根本から改善したいと思い、こちらに通い始めました。院長先生の施術はとてもソフトで心地よく、毎回眠ってしまうほどリラックスできました。また、自律神経を整えるアプローチで、睡眠の質が徐々に向上していきました。薬を完全にやめることができ、朝起きた時の爽快感を取り戻しました。おかげで仕事にも集中できるようになり、本当に感謝しています。

※個人の感想です。すべての方に効果を保証するものではありません。

 

体験者の声

患者C:女性・50代

年齢のせいと諦めていた不眠症が治りました!

50代に入り、不眠がひどくなりました。病院では「加齢の影響」と言われ、半ば諦めていましたが、こちらの鍼灸院で治療を受けてみることにしました。問診では、私の体質や生活習慣を細かくヒアリングし、原因を探ることに時間をかけてくださいました。治療を重ねるごとに、眠れる時間が増え、疲れが取れるようになりました。今では夜が怖くなくなり、自信を持って日々を過ごせるようになっています。もっと早く来ればよかったと思っています。

※個人の感想です。すべての方に効果を保証するものではありません。

 

こちらに戻ってくるには【ブラウザーの戻るボタン】を押して下さい。 

不眠症でお悩みのあなたへ、最後に一言お伝えします。

 

あなたの症状を改善するためには、信頼できる先生に任せることが何より大切です。

 

私の鍼灸院では、15年以上の経験を積んだ院長が、ひとりひとりの状態に合わせた丁寧な治療を行います。

 

不安や疑問があれば、何でもお話しください。

 

どんな小さなことでも、しっかりとサポートさせていただきます。

 

鍼灸治療に対して不安な気持ちがあるのもわかりますが、痛みの少ない、優しい施術で、確かな効果を感じていただけることをお約束します。

 

再発防止にも力を入れており、あなたの睡眠を取り戻すお手伝いをさせていただきます。

 

どうぞ、安心してご来院ください。あなたが元気で充実した毎日を送れるよう、全力でサポートさせていただきます。

 

 

不眠症は、多くの方が一度は経験する可能性のある睡眠の問題で、夜に眠れない、眠りが浅い、夜中に目が覚めてしまうなどの症状が特徴です。不眠症は日中の疲労や集中力の低下、イライラ感など、生活の質を大きく左右することがあります。このページでは、不眠症の基本的な知識、原因、治療方法について分かりやすく解説します。


不眠症とは?

不眠症は、睡眠に関する以下のような症状が持続的に現れる状態を指します。

  • 寝つきが悪い(入眠障害)
  • 夜中に何度も目が覚める(中途覚醒)
  • 朝早く目が覚めてしまう(早朝覚醒)
  • 睡眠の質が悪いと感じる(熟眠感の欠如)

これらの症状が1か月以上続き、日中の活動に支障をきたしている場合、不眠症と診断されることがあります。


不眠症の種類

不眠症は、その原因や特徴によっていくつかのタイプに分けられます。

1. 一次性不眠症

  • 特徴: 明確な身体的・精神的疾患がない場合に発生する不眠症。
  • 原因: ストレスや生活習慣の乱れが主な要因。

2. 二次性不眠症

  • 特徴: 他の病気や薬の副作用による不眠。
  • 原因: うつ病、痛みを伴う慢性疾患(関節リウマチ、腰痛など)、夜間頻尿、薬物依存など。

3. 急性不眠症

  • 特徴: 一時的なストレスや環境の変化によって引き起こされる短期的な不眠症。
  • : 引っ越し、試験前の緊張、仕事のプレッシャー。

4. 慢性不眠症

  • 特徴: 1か月以上持続する不眠症。
  • 原因: 心理的ストレス、体内時計の乱れ、自律神経の不調などが関与。

不眠症の原因

不眠症の原因は多岐にわたります。主なものを以下にまとめます。

1. 心理的要因

  • ストレス: 人間関係や仕事、家庭内の問題など。
  • 不安・うつ状態: 心理的な不安や落ち込みが不眠を引き起こす。

2. 身体的要因

  • 慢性的な痛み: 関節炎、腰痛、肩こりなど。
  • 呼吸器系の問題: 睡眠時無呼吸症候群など。
  • ホルモンバランスの乱れ: 更年期障害や甲状腺機能異常。

3. 生活習慣の要因

  • 夜更かしや不規則な睡眠スケジュール。
  • 過剰なカフェイン摂取。
  • 夜間のアルコール摂取(睡眠の質を低下させる)。

4. 環境要因

  • 騒音や明るい照明、寝具の不快感など。

不眠症の診断と検査

不眠症の診断は、問診を通じて症状や生活習慣を詳しく聞くことから始まります。

1. 問診

  • 睡眠時間、寝つきの状態、夜中の目覚めの有無を確認。
  • 生活習慣やストレス要因、服用中の薬についても確認。

2. 睡眠日誌

患者さんに12週間の睡眠パターンを記録していただきます。

3. 専門的な検査

必要に応じて、睡眠ポリグラフ検査や血液検査を行い、身体的・器質的な問題を評価します。


不眠症の治療法

不眠症の治療は、原因に応じて多岐にわたります。一般的な治療法をご紹介します。

1. 薬物療法

  • 睡眠薬: 一時的に使用し、寝つきをサポート。
  • 抗うつ薬・抗不安薬: 不安やうつ病が原因の場合に使用。

2. 非薬物療法

薬物に頼らない治療法は長期的に効果が期待できます。

  • 認知行動療法(CBT-I: 睡眠への不安や誤った考えを修正する心理療法。
  • 光療法: 朝の光を浴びることで体内時計を整える。

3. 鍼灸療法

鍼灸は、体と心のバランスを整える自然療法として有効です。

  • 自律神経の調整: 鍼灸によって交感神経の過剰な緊張を和らげます。
  • ストレスの軽減: リラクゼーション効果が期待できます。
  • 適応するツボ:
    • 神門(しんもん): 不安感や緊張感を和らげる。
    • 百会(ひゃくえ): 自律神経を整える。
    • 安眠(あんみん): 睡眠を促進する。

4. 生活習慣の改善

  • 睡眠衛生の指導: 寝る前のスマートフォン使用を控える、規則的な生活を心がける。
  • 運動の習慣化: 軽い運動が体内時計を調整します。
  • 飲食の工夫: 寝る前のカフェインや重い食事を避ける。

当院での不眠症治療

当院では、鍼灸治療を中心に、不眠症に特化した施術を行っています。患者さん一人ひとりの状態を丁寧に診断し、ストレスケアや自律神経の調整を通じて、心地よい睡眠をサポートします。また、睡眠衛生のアドバイスや生活習慣の改善も提案し、根本的な解決を目指します。


まとめ 

不眠症は、現代社会において多くの人が直面する問題です。しかし、適切な治療や生活習慣の見直しにより、改善が期待できます。「眠れない」というストレスを一人で抱え込まず、ぜひお気軽に当院にご相談ください。心地よい眠りを取り戻すお手伝いをさせていただきます。